砂鉄を使って、1本の棒磁石のまわりにできる磁力線をスケッチします。
準備物
コピー用紙
タッパーなどの台になるもの
フィルムケース
下敷き(透明)
砂鉄
キッチンばかり
棒磁石
輪ゴム
ガーゼ
実験の手順
- 1
砂鉄を用意する
- 2
棒磁石をおく
- 3
磁石を水平にする
- 4
砂鉄をかける
実験ムービー
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
解説アニメ
1
磁石のまわりにできる模様を磁力線といい、磁石の力が働いているところではこの模様のようにN極からS極の向きに砂鉄の模様ができます。
参考文献
「21世紀こども百科 科学館」 小学館
監修
滝川洋二(NPO法人ガリレオ工房理事長)