ホーム 科学実験レシピトップ 身のまわりの科学 竹串を風船にさしてみよう!

竹串を風船にさしてみよう!

風船に竹串を刺しても割れない方法があることを学習します。

準備物

  1. セロハンテープ
  2. 風船
  3. 空気入れ
  4. 竹串または金串

実験の手順

  1. 1

    丸風船に空気を入れる丸風船に空気を入れる

  2. 2

    丸風船の腹に串をさす丸風船の腹に串をさす

  3. 3

    丸風船のヘソに串をさす丸風船のヘソに串をさす

  4. 4

    丸風船に金串を貫通する丸風船に金串を貫通する

  5. 5

    テープを貼った風船を竹串でさすテープを貼った風船を竹串でさす

印刷用詳細レシピ(PDF:354KB)

実験ムービー

Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

解説アニメ

1
丸風船の腹の部分に竹串を刺すと、大きな音をたてて破裂することがわかります。ゴム風船の腹の部分(張っている部分)はゴムが引っ張られており、竹串を刺したときにあいた小さな穴が、ゴムの引っ張られる力で急激に広がるため、大きな音をたてて破裂します。

2
小さい丸風船のヘソの部分(先端の色が濃くなっている部分)に竹串を刺しても、破裂しないことがわかります。ヘソの部分はゴムが厚く、そこに竹串を刺しても穴が広がらず、空気も漏れません。大きい丸風船は割れましたが、へその部分が薄くなっていたからです。

3
同様に、セロハンテープを貼った部分に竹串を刺しても、テープの粘着力でゴムが裂けるのが抑えられ、ゴムは縮むことができずすぐには破裂しません。

参考文献

「ゴム弾性」 久保亮五著 裳華房
「かんたん!ビックリ!科学手品100」 牧野賢治監修 日本文芸社
「子どもにウケる科学手品77」 後藤道夫著 講談社

監修

滝川洋二(NPO法人ガリレオ工房理事長)

ナビゲーション

  • miniサイエンスショー