ホーム 科学実験レシピトップ 物質の状態 ゼラチンに水をだしたり入れたりしてみよう!

ゼラチンに水をだしたり入れたりしてみよう!

水を含むことのできる構造はどのようになっているのか調べます。

準備物

  1. アルミカップ
  2. ゼラチン
  3. ビーカー(500ml・ガラス製)
  4. プラスチックスプーン
  5. 電気ポット
  6. 発泡スチロール容器

実験の手順

  1. 1

    ゼラチンをお湯で溶かすゼラチンをお湯で溶かす

  2. 2

    ゼラチンを冷やすゼラチンを冷やす

  3. 3

    ゼラチンのようすを観察するゼラチンのようすを観察する

  4. 4

    お湯を用意するお湯を用意する

  5. 5

    ゼラチンをお湯につけるゼラチンをお湯につける

印刷用詳細レシピ(PDF:617KB)

実験ムービー

Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

解説アニメ

1
ゼラチンは、温度によって液体になったり固体になったりします。

2
繊維の太さや,目の細かさ,水の取り込み方はそれぞれ違いますが,豆腐・こんにゃく・プリン・ゼリーなどはどれも,とても細かいあみの目の中に水が閉じ込められているために,固まっているのに柔らかいのです。

参考文献

エステー化学 「暮らしの情報 ~消臭剤でどうして臭いが消えるの?~」
日本ライフセンター「ファミテック農園」
「21世紀こども百科 科学館」 小学館

ナビゲーション

  • miniサイエンスショー