ホーム 科学実験レシピトップ 身のまわりの科学 盲点さがしカードをつくって見てみよう!

盲点さがしカードをつくって見てみよう!

見えていたものが見えなくなる位置があります。

準備物

  1. 厚紙
  2. マーク用シール
  3. ものさし
  4. はさみ
  5. 筆記用具

実験の手順

  1. 1

    厚紙を切る厚紙を切る

  2. 2

    厚紙に位置シールをはる厚紙に位置シールをはる

  3. 3

    左目でカードをみる左目でカードをみる

  4. 4

    右目でカードをみる右目でカードをみる

印刷用詳細レシピ(PDF:434KB)

実験ムービー

Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

解説アニメ

1
盲点は「視神経乳頭(ししんけいにゅうとう)」にあります。この部分が盲点になるのは、視神経乳頭には光を感じる細胞(視細胞)がないからです。この部分に集まった光は、信号として脳まで届きません。だから、脳では「見えない」と判断されるのです。視神経乳頭に光を感じる細胞がないのは、視神経の束がぎっしりつまっているからです。視神経は光を脳に伝える役目をもっています。

参考文献

目のおはなし

ナビゲーション

  • miniサイエンスショー