ホーム 科学実験レシピトップ 音と光 光の色を観察しよう!

光の色を観察しよう!

白熱電球と蛍光灯の光の違いを観察します。

準備物

  1. ものさし
  2. カッターマット
  3. カッターナイフ
  4. コンパス
  5. テレビ
  6. パワーコントローラー
  7. ルーペ
  8. 板目紙
  9. 画用紙(黒)
  10. 透明(分光)シート
  11. 筆記用具
  12. 電球ソケット
  13. 電球型蛍光灯
  14. 白熱電球

実験の手順

  1. 1

    電球の違いを体感する電球の違いを体感する

  2. 2

    板目紙に穴をあける板目紙に穴をあける

  3. 3

    明るさと光のようすの違いを観察する明るさと光のようすの違いを観察する

  4. 4

    電球型蛍光灯の色をみる電球型蛍光灯の色をみる

  5. 5

    テレビ画面の色をみるテレビ画面の色をみる

印刷用詳細レシピ(PDF:937KB)

実験ムービー

Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

解説アニメ

1
白熱電球は、高温のフィラメントから放出される光を利用して光っており、白色の光が出るためには、物体が2000℃以上の高温にならなければなりません。

2
一方、電球型蛍光灯は、いろいろな色の光が出て、それらが混ざって白色に見えます。

3
テレビもまた、この赤、青、緑の3色でいろいろな色を表現しています。一般に、この3色を光の3原色といいます。

参考文献

「21世紀こども百科 科学館」 小学館

ナビゲーション

  • miniサイエンスショー